真冬の東北はハンパなかった!– category –
-
リベンジ!東北最果て!津軽の雪は凄かった!続・青森県《後編》
前回、初のストーブ列車に乗るため、奥羽本線に乗車し、青森駅から川部駅に向かう途中で、大雪の影響で電車が止まって立ち往生したところまででした。 このとき電車内は... -
リベンジ!東北最果て!津軽の雪は凄かった!続・青森県《中編》
さて、今回は前回に引き続き、青森津軽の旅の中編をお送り致します。 ワラッセを出て、つぎは居酒屋「大福丸」に向かいました。大福丸は津軽民謡ライブが聞きながら、青... -
リベンジ!東北最果て!津軽の雪は凄かった!続・青森県《前編》
長時間の新幹線旅には、事前に楽しめるものを準備しておこう! 前回、東北の最果てまで行くぞ!と息巻いていたのですが、ちょっと中途半端で終わってしまったので、もう... -
行くぜ!最果てどこまでも!ローカル線の旅《後編》青森県
三陸鉄道から久慈駅で八戸線に乗り換えました。 「行くぜ!最果て どこまでも!ローカル線の旅」の後編は、いよいよ青森県からのスタートです。 八戸線... -
行くぜ!最果てどこまでも!ローカル線の旅《前編》岩手県
たまには予定を立てずに気ままな旅もいい 東北の旅もいよいよ第3回、今回はローカル線に乗って特に予定も立てずに、行き当たりばったりで、北の果てまで行って見ようと... -
仙台人の心やさしさにほっこり! 宮城県 仙台 松島の旅《後編》
旅の割引特典があったら大いに利用しよう! 仙台の旅も、いよいよ二日目となりました。翌日の朝は松島海岸の素晴らしいご来光からのスタートです。 朝風呂からもどると... -
仙台人の心やさしさにほっこり! 宮城県 仙台 松島の旅《前編》
旅に行く前に情報を収集してから出かけよう! まだ見たことがなかった、広島の宮島、京都の天橋立とともに日本三景のひとつといわれている宮城県仙台の松島に行って見よ... -
真冬の秋田県は予想以上にハンパない! 乳頭温泉郷 鶴の湯の旅《後編》
大露天風呂は、混浴初体験でも意外と大丈夫! 無事到着して、これから鶴の湯の事務所に行ってチェックインをします。事務所は、江戸時代からある歴史的な建物の本陣の間... -
真冬の秋田県は予想以上にハンパない! 乳頭温泉郷 鶴の湯の旅《前編》
鶴の湯予約は、直接電話か「日本秘湯を守る会」からがベター 2022年の冬に、秋田県にある秘湯、乳頭温泉郷「鶴の湯」に初めて泊まってきました。 記念すべき第一回...
1